top of page

那覇空港からの真栄田岬周辺へのアクセスと移動手段

  • 執筆者の写真: Aki
    Aki
  • 2024年7月16日
  • 読了時間: 4分

更新日:3月24日


沖縄の那覇空港から真栄田岬まで、どのように行けばよいか?

私も東京に住んでいた頃は運転免許を持っておらず、那覇に行ってもゆいレールで行けない範囲はなかなかお出かけしずらく、友達にお世話になってました。


あいにく私は免許を取って2年程度で運転にあまり自信が無いので近距離を除いてお客様の送迎は避けております。 また、沖縄本島を存分に楽しみたい方はレンタカー一択です。しかしながら、那覇空港で借りられるレンタカーはなかなかのお値段。そこで、自力で真栄田岬周辺の恩納村・読谷村に来るのにどのような手段があるかご紹介したいと思います。


 
 

空港からバス利用


空港からシャトルバス、リムジンバスが出ています。

真栄田岬にアクセスの良い場所に宿泊されるようであれば、バスは以下の2つが候補になります。もちろん路線バスも使えますが高速は使わず下道を行きますし、大きな荷物を持っての路線バスは体力削られます。※路線バス乗り継ぎはGoogle Mapで検索してください。


エアポートシャトルのリゾートライナー「恩納村・美ら海水族館方面行き」で「おんなの駅」で降りると真栄田岬まで車で5分ほど最も近くなります。


季節にもよりますが、1日10本程度出ていて使い勝手は良いですが那覇空港からの最終便は17時と早く、また那覇市内の通勤ラッシュで夕方は道が非常に混雑するので、到着予定が遅れることを考慮したほうがよいでしょう。

なお、予約は前日に締め切られますので、事前予約をお忘れなく。


沖縄バスでは北谷や読谷、恩納村の各リゾートホテルを巡るバス路線を運航しています。

それらのリゾートホテルに宿泊しなくても普通に利用できますが、本数がエアポートシャトルよりずっと少なく、各路線1・2本/日です。


真栄田岬に一番近いのは、エリアBのバスに乗って「ルネッサンスリゾートオキナワ」で降りるのがよいでしょう。「おんなの駅」に近いですがそれよりも更に真栄田岬側で、真栄田岬まで車で約3分です。


また、エリアBとエリアABの終点は読谷バスターミナルで、読谷バスターミナルから真栄田岬までは車で約10~13分です。こちらも発車オ~ライネットから予約が可能です。


高速バスでうるま市のバス停「石川IC」で停車するのが111番と117番です。石川ICは、真栄田岬まで車で12~15分程度です。エアポートシャトルや空港リムジンの時間が合わない場合や石川でレンタカーを借りるような場合は、一番本数が多いので選択肢の一つになるかもしれません。こちらは予約は不要で乗車できます。


タクシー、レンタカー、カーシェアリング

シャトルバスやリムジンで恩納村や読谷まで着た後の移動は、レンタカーやシェアカーやタクシーを利用する事になります。

順番に説明していきます。


タクシー

沖縄では配車アプリ「DiDiが比較的広範囲で利用できます。もちろん、まだ利用できない地域もありますが、おんなの駅周辺や読谷村も一部を除いて利用できそうです。たただし、時間帯によってはタクシーが見つからないこともあるかもしれません。


もしDiDiでタクシーがつかまらなかったら、従来の電話をご利用ください。※Uberも沖縄でサービスはしてるようです。

石川タクシー  098-972-5406


レンタカー

東京の友達が利用して、安くて良かったと言っていたところです。軽で3300円からと安く、読谷バスターミナルまで迎えに来てくれたそうです。

他にも似たような価格設定のレンタカー屋さんが読谷にはありますので、空港で借りずに読谷まで来てレンタルするとだいぶ節約できそうです。


カーシェアリング

Anyca(エニカ) ※サービス終了するようです。

カーオーナーさんとカーシェアリングのやり取りができるアプリで、こちらを利用している方のお話だと空港まで来てくれて3日で1日5000円程度と大変お得感がありました。ただ、レンタカーではないので、車の扱いなど気を遣う部分があるようです。

こちらは一応読谷でも利用できますが少ないので、あまり活用シーンは無いかもしれませんが、時々Times Car見かけます。



移動・アクセスに関しては上記の通りですが、暮らすように旅したい、合宿したいという方は読谷がおすすめです。スーパーやおしゃれカフェなども意外と多いですよ。

のんびりとリゾート感を楽しみたいという方は読谷や恩納村の沿岸にリゾートホテル多数ございます。ただ、恩納村は大きなスーパーがありませんので自炊したいという方は、近くておんなの駅、それ以外は小さい商店、あるいは石川や読谷のスーパーまで買い出しが必要になり少々不便です。


沖縄にお越しの際には、是非沖縄を楽しんで頂きたいです。

Komentáře

Hodnoceno 0 z 5 hvězdiček.
Zatím žádné hodnocení

Přidejte hodnocení
名称未設定-2.jpg

PADIフリーダイバーコース

PADIのフリーダイビングライセンスコース、スキンダイビングのご経験のある方向けの初級コースです。

aida2_manual_edited.png

AIDA2フリーダイバーコース

AIDAのフリーダイビングライセンスコース、スキンダイビングのご経験のある方向けの初級コースです。

training.jpg

フリーダイビング海洋トレーニング

フリーダイビングライセンス取得済みの方向けの海洋トレーニングです。

bottom of page